2015年02月26日 23:03
こんにちは~。ガス美です。今日はレンジフードの施工例のご紹介と、
イマドキのレンジフードのお話をしたいと思います。
みなさんは、レンジフードのフィルタや換気扇まわりのお掃除はどうしていますか?
こんな風に油ベトベトお掃除するのは苦手・・・という方いらっしゃるのでは?
豊川市A邸の施工例です。まずはビフォー
よくお手入れされて綺麗に使われていますが、やはり、換気扇の中は油でベトベトでした
そして、アフター。どうですか?イマドキのレンジフードの印象は?
そうなんですとってもスタイリッシュなんです 今回は、
ビルトインコンロも一緒に取替させて頂き、なんだかキッチンが明るくなりました
違うのは見た目だけではありません!お手入れがと~っても楽なんです。
おすすめポイントとしては、何と言っても、あの面倒なフィルターがありません
身長156cmのガス美も、楽々と手が届き、簡単にお掃除ができます。
こまめにお手入れできるので、年末の大掃除にかける時間も大幅カットです。
他にも、イマドキのレンジフードはおすすめのポイントがいっぱいです。
http://rinnai.jp/products/kitchen/range_hood/rh_hood/rh_hood_point
お手入れ簡単なレンジフードを、実際に見たい触りたいという方は、
ぜひぜひ、お気軽にサーラプラザ湖西にお越しください。
ガス美が心を込めて、最新のレンジフードのご案内をさせていただきます。