シャワートイレで快適♪
2016年09月21日
|
リフォーム
こんにちは。リフォームショールームのサーラプラザ湖西 ガス美です。
今年は台風が多いですね。昨日も、東海地区に上陸するのかと心配していましたが、さほど、この地域は影響がなくホッとしました
。
さて、本日はシャワートイレの取り付けを行いました。
こちらのお宅は、2Fトイレの便器に暖房機能が無く、これからの季節は「便器が冷たくて辛い
」ということで、今回、シャワー付きの暖房便座に交換することになりました。
①施工前 本当にシンプルな一体型トイレです。LIXIL社 便座タイプ BC-370シリーズ

②まずは便器を外しました。便器は、比較的簡単に外れます。

③次にシャワートイレの接続の部品を取り付けます

④新たに取り付けたのはLIXIL社 シャワートイレ KAシリーズ
http://www.lixil.co.jp/lineup/toiletroom/warm_water/
鉢内除菌の機能がついた、おすすめのシリーズです。

⑤最後にリモコンを取り付けして完了です。今までは、レバーで流していましたが、これからはリモコンで操作が出来ます。こちらのお宅は、30代の若いご夫婦の為、レバーで流すことに全く不便を感じていませんでしたが「高齢になると、レバーに手を伸ばす動作も辛くなる
」という60代のお母様の意見を尊重し、今後を見据えてリモコンタイプを採用されました。

同じリクシル社の製品の為、違和感が全くありません。
「まるで最初からこのトイレだったみたい」と、お客様も大変喜んでくださいました。工事にかかった時間は1時間弱です。便器の取替自体は簡単ですが、今回は一般便器からの取替ということで水道の工事も必要でした。水漏れなどの心配がある箇所は、やはり専門の職人さんに工事をしてもらうのが安心です。
サーラプラザ湖西では、小さなお困りごとから大規模な改修まで、リフォームのことなら、どんなことででも丁寧に対応をさせていただきます。どうぞお気軽にご連絡ください
。
サーラプラザ湖西
0120-531-417
今年は台風が多いですね。昨日も、東海地区に上陸するのかと心配していましたが、さほど、この地域は影響がなくホッとしました

さて、本日はシャワートイレの取り付けを行いました。
こちらのお宅は、2Fトイレの便器に暖房機能が無く、これからの季節は「便器が冷たくて辛い

①施工前 本当にシンプルな一体型トイレです。LIXIL社 便座タイプ BC-370シリーズ
②まずは便器を外しました。便器は、比較的簡単に外れます。
③次にシャワートイレの接続の部品を取り付けます
④新たに取り付けたのはLIXIL社 シャワートイレ KAシリーズ
http://www.lixil.co.jp/lineup/toiletroom/warm_water/
鉢内除菌の機能がついた、おすすめのシリーズです。
⑤最後にリモコンを取り付けして完了です。今までは、レバーで流していましたが、これからはリモコンで操作が出来ます。こちらのお宅は、30代の若いご夫婦の為、レバーで流すことに全く不便を感じていませんでしたが「高齢になると、レバーに手を伸ばす動作も辛くなる

同じリクシル社の製品の為、違和感が全くありません。
「まるで最初からこのトイレだったみたい」と、お客様も大変喜んでくださいました。工事にかかった時間は1時間弱です。便器の取替自体は簡単ですが、今回は一般便器からの取替ということで水道の工事も必要でした。水漏れなどの心配がある箇所は、やはり専門の職人さんに工事をしてもらうのが安心です。
サーラプラザ湖西では、小さなお困りごとから大規模な改修まで、リフォームのことなら、どんなことででも丁寧に対応をさせていただきます。どうぞお気軽にご連絡ください

サーラプラザ湖西

0120-531-417