7月17日の記事
2015年07月17日
こんにちは。ガス美です。
昨日は、㈱リ・ワークショップの原田先生による”スケッチ・パース研修”を受けてきました。とても内容の濃い研修で、すごく充実していました。・・・が、頑張った分、家に帰ると、疲労感もタップリ。そんな時には糖分補充

頂き物ですが、↑こちらはガス美のお気に入り
スペインのバルセロナ発祥の”パパブブレ”さんの飴。日本でいう金太郎飴なのですが、とっても可愛くてキュート
しかも、一つ一つが、描かれたフルーツの味がするという、こだわりの飴なのです。パッケージもおしゃれでオススメですよ。残念ながら静岡県内に店舗はありません
papabubble 店舗一覧http://www.papabubble.jp/
そして、スケッチ・パース研修でどんなことを学んだのかと言うと・・・
平面図をもとに、こんな風にスケッチにしてみたり、お客様との打ち合わせでイメージをその場で表現できるようになったりという、とても素晴らしい研修でした。こちらのパースは先生が描いてくださったものですが、ササッとかけるのが格好いい。和室から、お庭の景色が見えたり、隣にはどんな空間が広がっているのかを表現できたり、イメージがどんどん膨らみます。
ガス美も、「おお~!格好いい
」と思って頂けるような、そんなスケッチパースをかける様に頑張ります
まずは練習から。練習台になってくださる心優しいお客様、ぜひぜひお気軽にサーラプラザ湖西に遊びに来てくださいね。
昨日は、㈱リ・ワークショップの原田先生による”スケッチ・パース研修”を受けてきました。とても内容の濃い研修で、すごく充実していました。・・・が、頑張った分、家に帰ると、疲労感もタップリ。そんな時には糖分補充


頂き物ですが、↑こちらはガス美のお気に入り



そして、スケッチ・パース研修でどんなことを学んだのかと言うと・・・

平面図をもとに、こんな風にスケッチにしてみたり、お客様との打ち合わせでイメージをその場で表現できるようになったりという、とても素晴らしい研修でした。こちらのパースは先生が描いてくださったものですが、ササッとかけるのが格好いい。和室から、お庭の景色が見えたり、隣にはどんな空間が広がっているのかを表現できたり、イメージがどんどん膨らみます。
ガス美も、「おお~!格好いい

