ビルトインコンロの取替でスッキリ快適に プチリフォーム♪
こんにちは、ガス美です。楽しいGWも終わってしまいましたね。仕事モードに切り替えねば
。早速ですが、本日は、ガスオーブンと一体型のビルトインコンロの取替の施工例のご紹介をさせていただきます。今回、取替のきっかけは、お鍋を焦がして駄目にしてしまった奥様の為に、ご主人様が「安全装置付きのコンロにしたい」というご要望からのリフォームです。素敵ですね
施工前とても綺麗にお使い頂いていますが、コンロは4つ口で、本体サイズもかなり分厚く、少々年代を感じます
下のガスオーブンは全く使っていないそうで無駄にスペースを占拠していました。
取替中①コンロの天板を外すと、こんな風に汚れていることが多いです
。取替を機にお掃除出来るのもいいですね
取替中②天板もピカピカで気持ちがいいですね
ガスオーブンだったところはコンロ台を設置、収納が増えて有効なスペースになりました。
施工後こんな風にスッキリと収まりました。
今回はリンナイ社製のビルトインコンロRS21W14S8Rとコンロ台UKC-605Bの組み合わせでしたが、組み合わせる商品はお客様次第自由自在にお選び頂けます。コンロのトッププレートもフラットになって、お手入れも楽々です
。安全装置も付いて、これからは安心してお使いいただけますね。
今回の工事を担当させて頂いたのは、新居地区を担当の中村です。見ての通り、貫禄のある、とても頼もしい担当者です。新居地区のみなさま、どうぞよろしくお願いします。今回、写真掲載を快諾してくださったI様、どうもありがとうございます
。