お雛祭り♪ ツヤツヤ ピカピカ、ほんわか美味しいご飯でお祝いです(^^♪
みなさん、こんにちは 明日、3月3日はひな祭りですね
。
雛祭りとは、女子の健やかな成長を祈る節句の年中行事です。
ガス美のうちでも、雛祭りのお祝いは欠かせません毎年、手巻き寿司でお祝いです
手巻き寿司といえば、中に巻く具材もさることながら、ご飯の美味しさも重要なポイントですよね。
そこで、ガス美のおすすめの美味しいご飯の炊き方のご案内です
皆さん、Siセンサーコンロの自動炊飯機能をご存知ですか?
ボタン1つ押すだけで簡単に美味しいご飯が炊けるんです。
見てください。このツヤ
ご飯がピカピカに光っています
この、ツヤツヤピカピカのご飯の美味しさを写真でしかお届けできないのが、残念でなりませんガスで炊いたご飯のおいしさの秘密はコチラ
1.赤外線効果が高く、お米の内側からしっかり加熱。
2.素早く沸騰することで旨み成分を閉じ込める。
3.強い火力でお米1粒1粒をムラなく加熱。
そのほかにも、ガスで炊いたご飯は水分を多く含んでいるため
冷めても美味しく、おにぎりやお弁当にもピッタリ。
炊きあがり時間もスピーディー。
1合からでも美味しく炊けるので、小家族にもピッタリ。
節電もできてお財布にも優しい。
http://rinnai.jp/rinnai_life/topics/saving/ricecook
火で炊くご飯はいいことがいっぱいです。I LOVEGAS
。
どうです?ガスで炊くご飯の魅力、伝わったでしょうか?
サーラプラザ湖西には炊飯機能付きのビルトインコンロの展示が多数あります。
ご興味のある方は、ぜひサーラプラザ湖西にお越しください